【フィリピンからの近況報告】増え続けるfamily~大家族
- 2020.01.18
- Mao ba!? マジで⁉

【実家からのMail】義妹からの報告
フィリピン ダバオの義妹から連絡があった。『kuya familyメンバーが増えたよ』と最初は何のことか分からなかったが次に届いたMailで理解できた。
実家の併設する教会メンバーが日に日に増加しているらしい。〈実家の教会〉https://davaoiitoko.com/post-1492
- 教会メンバーの若者たち
- 参加者の靴
- 参加者のバック
メンバーはざっくり数えただけでも現在50~60名ほどに膨れあがった。
その中の30~40名ほどの13~19歳位(主に学生)がほぼ毎日、夕方に実家の教会へ集合し勉強会を行っている。さながら大所帯の部活動の様相である。
- 実家入り口ゲートの班
- 実家ガレージ班
- 実家リビング班
- 教会班
- 教会班
私自体の立ち位置だが俺自体は今のところ宗教には興味は無いが、信仰心の深いフィリピンでは常に行動を共にしている私も教会の一員として見られているのである。
言うまでも無くこのメンバーのほとんどがFacebookで繋がっていて毎日のようにメッセージや近況報告が届く…
【出来る事は些細だけど】小さな事をコツコツと
こんな若者の中には色々な事情があり苦悩している子も居るが、そんな事を顔に出さずに常に笑顔で振る舞ってくれる。
家庭の経済事情で学校に行けない子、行っても辞めざるを得ない子。ご飯を一日に一食だけしか食べられない子などもいる。
そんな子達を全部助けてあげる事は正直出来ない…が
ただこの場所でいろんな境遇の仲間たちが分け隔てなく、共に真剣に勉強し、笑い、歌い、踊り、少しでも苦悩を忘れられるような環境を整えてやることが大事かなと思っている。
出来る事は限られていて些細な事だが小さな事からコツコツと続けてきて、結果が目に見えて来るとなんだかうれしい気分である。
うれしい事ではあるが…今度帰省した時に伝えることが一つある。

みんなの笑顔は一生の宝物だよ。
いつも元気をありがとうな
帰省時にどこか出かけるとき人数がまた増えるのかな...先の事は気にしないその時はその時だな(笑)
↓↓ぽちっとお願いします↓↓
-
前の記事
【サマル島 地元民御用達ビーチ】カプシャンビーチパーク 2020.01.16
-
次の記事
【フィリピン大使館での出来事】パスポート更新のお供 2020.01.26