【フィリピーナ彼女と喧嘩】必読のたったひとつの対処方法⁉
- 2020.03.05
- フラストレーション

【フィリピーナ彼女のケンカ】修羅場をくぐり抜けろ‼
久しぶりにうちのjeeと喧嘩になった。どれくらい経つだろう? かれこれ5.6か月ぶりだろうか?
いつもながら彼女の勝手な妄想から始まる喧嘩だが、理由は『えっ?』『嘘だろ?』と思われる人が殆どだと思う。彼女は嘘のようなくだらない事を自分の中でパンパンに妄想を膨らませ、怒りをピークに持って行くである。
これは彼女に限らず多くのフィリピーナ達にも共通だと思う。
これまでに何度も修羅場をくぐり抜けてきた方法を語りたいと思う。
【紛争の発端】くだらない妄想
事の発端は私が夜勤で帰宅が遅くなったためで。もちろん夜勤の事は前々から伝えてあるにも関わらずである。
仕事を終え帰宅すると目を吊り上げながら怒涛の如く咎めてくる。



さすがにこちらもキレた。俺をキレさせるからたいしたもんだ。

この一言でが怒りの炎に油を注ぐ結果となった。
あんまり言い返すと収拾のつかない事となるので反論はしない。それは彼女の行動はある程度は読めるのでここではガン無視に入る事となる。
そう冷戦状態に突入となる。
これまでの冷戦で一番長期に及んだのは約1か月間くらいだった。そう言えばその時は俺と彼女の間を取り持とうとダバオの実家から毎日のようにママや義理の妹、姪っ子達が連絡をしてきたことを思いだす。
【フィリピン人の辞書】持ち合わせない謝罪と反省の二文字
フィリピン人の多くはミスをしても決して自分のせいにしない。たとえ床にコップを落とし割れたとしても床が硬いせいにするし、自分が放置したアイスが解けても暑させいにする性格のフィリピン人なので、喧嘩になった時もたとえどんなに自分の勘違いの理由であれ、『自分は絶対悪くない』と思い込み反省すると思う気持ちなど微塵もない。
こちらがどんなに正論を並べようとも決して聞き入れようとはしない。これはどんな論客が挑んでも彼女達から謝罪と反省を引き出すのは無理であろう。
それを分からずに謝罪の言葉を引き出そうとこちらも怒ったり、核心を突かれたりする更に逆ギレしエキサイトし暴れ出す(物に当りだす)のである〈この女、凶暴につき〉https://davaoiitoko.com/post-1229
皆さんも耳にしたことはあると思う『フィリピン人を人前で絶対に怒ってはならない』だが、タイマンでこの調子であるので、もし人前でフィリピン人のプライド傷つける事となるとその怒りの反発エネルギーは計り知れないって事だ。
それでも許せなく思い謝罪を求めたいのなら『断固たる決意』が必要である。
何度も喧嘩を経験数るうちに教えられたフィリピン人の性格。
彼女(フィリピン人)に謝罪や反省など求めても時間と命(笑)の無駄であるってことを...
修羅場をくぐり抜けるたったひとつの方法は…『無視を貫く事』
それすなわち、時に解決を委ねることである。
↓↓↓応援お願いします↓↓↓
にほんブログ村
-
前の記事
【在日フィリピーナの知られざる実情】最新情報を知らない 2020.02.29
-
次の記事
【フィリピーナの第六感】驚愕の察知能力 2020.03.11